夏の終わり
家中のカレンダーをはらりと捲って
涼しい風と一緒にやってきた9月
新学期のシャキッとした空気が好きで
それと同時に今年も残り4カ月かと
ほんのり 焦りのような気持ちもあったり…
日々感じることは 様々だけど
出来るのは 焦らずに怠けずに
コツコツと 小さな努力と幸せを
積み重ねていくこと
8月はお休みを頂いて
いつもと違う場所に行ってみる
美味しいものを楽しく頂く
優しい気持ちで過ごす
そして 秋以降 来年に向けての
新しいことにチャレンジしてみる
そんな過ごし方をしていました
写真は西伊豆に行った時のもので
遊覧船に乗りたかったのですが
こんなにお天気なのに なんと
当日は波が高くて全便欠航…
同行者が笑って許してくれることで救われましたが
昔だったらこんなときに私は
ズーンとこの世の終わりとばかりに
沈んでしまうのですが
苦手だった”まぁいっか”とか”こんな時もあるよね”と
変えようのないことを そのまま受け入れる
そんなことが出来るようになっている自分に気づいたり
笑って許せる心の余裕は 本当に大切だなと
改めて感じた暑いあつい8月でした
みなさんはどんな9月のスタートですか?
0コメント