始まり はじまり

はじめまして よろしくねと

挨拶した2018年の空気も

すっかり日常に馴染んでいますね


瞬く間に1月は進み
土用入りして 

もう立春を迎えて

そろそろ旧暦の年明けと …

こんな風にまたひとつ日常が

増えていくんだなぁと

私もマイペースに進んでおります


灯りterraceとしての活動は

春からより本格的に

新しい試みが出来るようにと

現在調整をしています


大切な季節の変わり目

2月は重だるい

カファ(水のエネルギー)を

整えていくために


①朝日を眺められる時間に起床

 (眠り過ぎは避けて)

②体を冷やさない

 (気温が上がってきても油断は禁物)

③午前中には適度な運動を

 お散歩やウォーキングもいいし

 ヨガを行うときは、いつもより

 リズミカルな動きで

 風のエネルギーを味方にして

 代謝を上げ、体を温めてみる

④冷たいもの、脂っこいものは避け

 食べ過ぎに注意を

 (特に夕食は腹八分を意識)

⑤カパを鎮めるスパイスを使った

 温かい食べ物を

⑥粘液を増やすもの(乳製品)

 ケーキやチョコレートなど

 甘いものを控える



もちろん今できることから
やってみたいなぁと思えることから

はじまるよ。

灯りterrace YOGA

誰にでも 大切な物語があるように 『私らしいヨガ、あなたらしいヨガがある』 そんな風にヨガやアーユルヴェーダを伝えられたらと思っています 大切に包み込むように 日々の暮らしを 季節も 私自身も くるりと 巡りよく… 私自身の変化も受け入れて 今日も良い日でありますように…