良いお年を

2018年も無事に仕事納めを
迎えることができました
ありがたいことです。

冬至やクリスマス、年末に向けて…と
なんとなくソワソワと
落ち着かない雰囲気を感じた
ここ数日はクラスで
トラタカの瞑想を取り入れていました。

☆トラタカ(Trataka)
サンスクリット語の「凝視する」
という言葉に由来しています。
定められた一点を、まばたきせず
見つめつづけるとい方法。 
私は疲れるとどうも
一点を見つめてしまうという癖があり
瞑想というものが
(とてもハードルの高い、難しいもの)
と思っていた頃に
この技法を教わり
すんなりと取り入れやすかった事を
覚えています。
自分に合うものを見つけるという事は
とても大事ですね。

クリスマス前、
家族に少しだけ不安なことがあり
電車に飛び乗ったり
ただただ案じたり。
そんな日々にも
とても役立ったように思います。
何を隠そう私が
1番ソワソワしていたのです。

年齢はすっかり大人になったつもりでも
無力だなぁと感じるだらけで
出来ることと言えば
やるべきことと
今自分の出来ることをする
大事にすること
そして ただ祈ること。

姉が言った
『サンタさんにお願いしようね』
という言葉にとても救われました。
そしてサンタさんが
本当に願いを叶えてくれた事で
いま私はこうして気持ちを落ち着かせて
ブログを書くことが出来ています。
もうそれだけで本当に
胸がいっぱいで
人生よ、ありがとうございます
という気持ち!

沢山、色んなことがあったけれど
終わりよければすべて良しで
とても思い出深い良い一年だったな。

皆さま、どうぞ暖かくして
良いお年をお迎えください🌿


灯りterrace YOGA

誰にでも 大切な物語があるように 『私らしいヨガ、あなたらしいヨガがある』 そんな風にヨガやアーユルヴェーダを伝えられたらと思っています 大切に包み込むように 日々の暮らしを 季節も 私自身も くるりと 巡りよく… 私自身の変化も受け入れて 今日も良い日でありますように…