深呼吸
快晴に恵まれて 過ぎ去ったGW
栃木に藤の花を見に行ってきました
日が暮れて 花たちはライトアップされ
広い園内には
しろ 黄色 薄紅いろ 紫…
樹齢150年の大藤が
見頃を迎えているタイミングで
足を運ぶことが出来ました
美しさと素晴らしさに
しばし 息をのむ
そのあと 思い出したように
深呼吸してみると
天然の香りとは思えないくらいの
藤の花の香りがいっぱいに広がって
染み込んでいく中で
お花から力を分けてもらったような感じ
もっと若い頃には
こういう体験のありがたさが
全然 ちっとも分からなくて
勿体ないことも多くあったなぁ
と反省してみたり
(修学旅行の京都とかね)
白い藤のトンネルは
天国みたいに綺麗で
スーパーマンみたいに
何でも出来そうな
気持ちにさせてくれて
写真もたくさん撮ったけれど
どれも目でみているのとなんだか違う
たった一枚 フィルターを通しただけで
変わってしまう不思議
いつもこんな風にクリアでいられたら
一番良いけど ときどき忘れちゃうから
色んなことが人生には起こるんだよ
と教えてもらったことがあります
大藤の移植は不可能といわれ
それを可能にしたことから
奇跡の大藤と呼ばれているそうです
移送時に50畳ほどだった棚が
今では600畳にまで成長している
と紹介されていました
想像も出来ないくらい
手をかけて大切に 大切に
育てられたのでしょう
いま 私の周りには子育てを
頑張っているママが沢山います
小さな命を守るために
何とか楽しみながら
精一杯頑張るお母さんたちに
尊敬の一言しかありません
涙が流れてどうしようもない時は
ひとしきり泣いた後に
背筋を伸ばしてみると
少し気持ちがシャンとするよ
その後に 深呼吸してみて
少しだけ
きっといい気分になると思う
0コメント